事業内容・サービス内容

事業内容

住宅・建築関連事業

元一条工務店設計士としての豊富な経験を活かし、間取り設計・デザインから住宅設計コンサルティングまで幅広く対応しています。 新築住宅の間取り相談はもちろん、リノベーションや既存住宅の改善提案も行っています。 また、他社のプランに対するセカンドオピニオンサービスも提供しており、お客様が後悔のない家づくりができるよう専門的な視点からアドバイスを行います。

狭小地や変形地での効率的なプランニング、二世帯住宅の設計、バリアフリー住宅の提案など、様々なニーズに対応可能です。 CADを使用した正確で分かりやすい建築図面の作成・修正も承っています。

SNS運用・デジタルマーケティング事業

Instagramで45,000人を超えるフォロワーを獲得した実績を基に、SNS運用コンサルティングおよび運用代行サービスを提供しています。 特に建築・住宅業界のSNS運用に特化しており、工務店やハウスメーカー、個人の建築士の方々のSNS戦略立案から日々の投稿代行まで包括的にサポートしています。

また、コンバージョンを重視したランディングページ制作も行っており、住宅業界の知識を活かした効果的なページ設計を得意としています。 Web広告運用、SEO対策、アクセス解析など、総合的なWeb集客支援も提供しています。

教育・コンテンツ制作事業

「家づくりの教科書」「間取りの教科書」の著者として、これまで800部以上の販売実績があります。 家づくりに関するセミナーや講演活動も積極的に行っており、オンライン・オフライン両方に対応しています。

工務店や建築会社向けのマーケティング支援、個人・企業のブランディング支援も行っており、 住宅業界での差別化戦略や効果的な情報発信方法について具体的なアドバイスを提供しています。

対応サービス一覧

住宅設計関連

  • 間取り設計・デザイン
  • 住宅設計コンサルティング
  • セカンドオピニオン
  • 建築図面作成・修正
  • リノベーション計画

SNS・マーケティング

  • Instagram運用コンサルティング・代行
  • ランディングページ制作
  • Web集客コンサルティング
  • ブランディング支援

教育・コンテンツ

  • 家づくりセミナー・講演
  • SNS運用講座
  • 書籍・記事執筆
  • 業界向けコンサルティング
  • 動画コンテンツ制作

対応エリア・クライアント

住宅設計については主に静岡・東京・大阪・名古屋をメインとし、全域を対象としており、必要に応じて現地調査や打ち合わせを行います。 間取り相談やセカンドオピニオンについては、オンラインでの対応により全国のお客様にサービスを提供しています。

SNS運用やマーケティング支援については、工務店・ハウスメーカー・建築設計事務所・不動産会社などの法人のお客様から、 個人の建築士・インテリアコーディネーター・住宅系インフルエンサーの方まで幅広く対応しています。

事業内容(間取りデザイナー)

主要サービス

【主要事業】


・間取り設計・デザイン
・住宅設計コンサルティング
・家づくりセカンドオピニオン
・建築図面作成・修正
・住宅プランニング

【対応エリア】
・全域
・オンライン相談:全国対応

【取得資格】
・二級建築士
・インテリアコーディネーター
・AFP(アフィリエイテッド・ファイナンシャル・プランナー)
・その他関連資格

【協力会社】
・株式会社積水ハウス
・株式会社ヤマダホームズ
・株式会社ルームツアー
・株式会社Renobute
・株式会社イノベートクロス
・不動産仲介業者

代表者プロフィール

経歴・実績

【代表者経歴】
元一条工務店設計士(約7年9ヶ月勤務・主任職歴任)
間取り相談実績:有料相談200件以上
SNSフォロワー:55,000人超(Instagram)
        https://www.instagram.com/hana_madori_designer(4.5万人)
        https://www.instagram.com/iekana_home(1万人)

【著書・実績】
・「家づくりの教科書」
・「間取りの教科書」
・累計販売部数:800部以上

【理念】
一般の方が後悔しない家づくりができるよう、
平等で正確な知識提供を行い、
お客様の理想の住まい実現をサポートします。

沿革

設立までの流れ

【沿革】
2014年4月  一条工務店入社、設計士として従事
2021年6月  主任昇格、本社設計部として活動
2022年1月  一条工務店退、社Instagram開始、家づくり情報発信
2022年5月  フォロワー10,000人突破
2022年5月  間取り相談サービス開始
2022年5月 家づくりコンシェルジュrikka開業
2023年8月  合同会社rikka設立
2024年3月  「家づくり辞典」396部販売
2024年7月  「間取りの教科書」合計220部販売
2024年11月  「家づくりの教科書」合計250部販売
2025年5月 住宅のプロを集めた『MYS Project始動』

企業理念・ミッション

会社の方向性

【企業理念】
"すべての人に、後悔のない家づくりを"

【ミッション】
住宅業界の専門知識を一般の方にもわかりやすく伝え、
情報格差をなくすことで、理想の住まいづくりを実現する。

【ビジョン】
家づくりで悩むすべての人の頼れるパートナーとして、
日本の住環境向上に貢献する。

【価値観】
・誠実性:正確で偏りのない情報提供
・専門性:豊富な経験と継続的な学習
・共感性:お客様の立場に立った提案
・革新性:新しい技術と手法の積極的活用

取引実績・サービス詳細

具体的な実績

【サービス実績】
・間取り相談件数:250件以上
・オンライン相談:全国47都道府県対応

【主要対応案件】
・新築住宅の間取り設計
・既存住宅のリノベーション相談
・狭小地の効率的プランニング
・二世帯住宅の間取り提案


【協力パートナー】
・地域工務店:株式会社Renobute